普段、生活をしていると常識に捕らわれる瞬間が多々あります。
これが何となくマイナスではないかと考えてしまいがちです。
でも常識はとても大切です。
なぜなら色々な常識は、今までの祖先や先輩達がトライ&エラーで見出した社会での処世術だからです。
常識がなかったら、この世の中は混乱してしまいます。
電車に乗るときにも、みんなが列を守らず譲り合わなくなったら、絶対に怪我人が続出するでしょう。
だから最近、私が海外に住んでいて想うのが、日本人の常識(モラル感)は素晴らしいものがあります。
そして今日のテーマですが、自在人の常識も存在します。
それは一般の方の常識とは、かなりかけ離れてます。
・時間を自在に
(常に忙しい状態から、リラックスした生活へ)
・お金を自在に
(お金の悩みから解放され、配当生活へ)
・場所を自在に
(好みや目的によって、滞在地を選ぶ)
・楽しみを自在に
(気の合う仲間と、世界を舞台に楽しむ)
・心を自在に
(ストレスから解放されて、自分らしさを発揮する)
これを同時に手にいれるなんて非常識だと思いませんか?
でもこれが手に入ったら最高だと思いませんか?
自在人の仲間で手に入れている方々が、それが最高だと証明し続けています。
私も11年前にメンターから聞かされたときには、そんなことは理想(夢想)だし、ありえないと思いました。
だからメンターに否定的な答えをしました。
『でも・・・、だって・・・、自分には・・・。』
メンターには一喝されましたが(笑)。
今だから、何となくわかります。
結局5つを同時に目指すのではなく、一番大事なコアな思考を変えることです。
そして、それを一人でなく、仲間と目指すことなのだと。
常識が習慣を作り、行動に現れ、結果となり、人生の変革をもたらしてしまします。
それは自分の想像をはるかに越える変化となって表れます。
では、何をしたら良いのでしょうか?
シンプルにいうと、自在人とは何かを真剣に考えてみることです。
ほとんどの方が自在人の考え方を知りません。
また知っていても、自在人をあきらめるか、否定してしまいます。
中にはまだ自在人になっていないのに、自在人気取りになって背伸びして、自在人になる行動をしていない人も結構います。
実は自在人気取りが一番危険な状態なのです。
ですが自分ではなかなかそのことに気づきません。
だから仲間からフィードバックしてもらうことが必要なのです。
いずれのケースにしても、それでは人生の変革まで行きついていないのです。
もう一皮むけると、そこには別世界があります。
だから自在人という名の山を、一緒に一歩一歩登っていきましょう。
私たちが一緒に納得いくまでナビゲートしますよ。