お金の価値観は本当に重要です。
とくにパートナーとのお金の価値観の違いを理解しておくことが大切です。
カンザス州立大学の研究によると、離婚の前触れになる1番の要因は『金銭感覚の不一致』ということも分かっています。
男性は・・・
女性と比べて、近視眼的な行動をとりがちだという傾向が明らかになりました。
近視眼的な行動とは、大局を見ることなく、目先のことにとらわれてしまうことを指します。
投資においては、自信過剰で、頻繁に取引を繰り返す傾向があるそうです。
結果、女性より投資の成績が悪いとのこと。
女性は・・・
男性と比べて、損失回避的な行動をとりがちだという傾向が明らかになりました。
良く言えば、リスクに敏感で守りが上手と表現することができます。
しかし悪く言えば、チャンスを逃してしまうし、とるべきリスクを取れないとも表現できます。
大切なのは、お互いを尊重して、補完し合うことです。
男性が近視眼的な行動に出たら、女性がブレーキ役に回り、女性が損失回避的な思考になったら、男性が今度はブレーキ役に回るのです。
投資でうまく行くには、攻めと守りの絶妙なバランスです。
もちろん性別だけではなく、性格もあるかと思います。
違うお金の価値観を持っているからこと、うまく行くこともありますよ。
だから相手の価値観を認め、尊重してください。