何か行動を移すときには、【勢い】はとても大切です。
勢いとは、決断するときに心を決めて「えい!」と踏み出す力です。
最初の一歩を踏み出すときにはとても重要な力になります。
私は、自在人になりたい人のコンサルティングを行っていますが、最初の一歩を踏み出さない方が結構多いのにビックリしています。
一歩を踏み出さないということは、その後に何の変化もありません。
そして最初の一歩が、だんだん面倒くさくなり、踏み出すことをやめて、今の居心地のよい自分の環境に更に染まっていきます。
せっかく変化をする絶好のタイミングだったのに残念です。
一歩を踏み出すには、理屈は関係ありません。
大切なのは、直感と【勢い】です。
人はやらない理由を見つけがちです。
でも自在人になるには、皆さんの心にある後ろの扉を閉めて、勢いよく一歩を踏み出すしかないのです!
その一歩が皆さんの理想の未来を作ります。
迷っているのなら、直感は「進め!」といっています。
やめたほうがいいことはそもそも迷いません。
その思考の繰り返しが自在人思考なのです。
さあ、最初の一歩を踏み出しましょう。
自在人仲間が応援してくれますよ。